pagetop

修繕工事コラム

相模原でタイルの張替え・修繕をご検討の方へ|信頼できる業者の選び方と工事のポイント

2025.06.28

相模原市で増加する「タイル外壁の劣化」問題

相模原市内のマンション・ビル・アパートでは、外壁タイルの浮き・剥離・ひび割れといった劣化症状が年々増えています。
これらを放置すると落下事故や雨水の浸入、さらなる建物劣化につながる恐れがあります。

特に1980年代~2000年代に建設された建物では、築20年以上経過したタイル外壁の修繕が必要になるケースが多く見られます。


見えない「浮き」を見逃さない!高精度赤外線診断で的確な調査

弊社では、現地調査時に高精度の赤外線カメラを使用し、肉眼では確認できないタイルの浮き・剥がれを診断します。

通常撮影されたタイル外壁の様子(調査前)


▲ 調査前の通常写真

赤外線カメラによる外壁調査結果(白い箇所が浮き)


▲ 赤外線撮影:中央付近に白く写っている箇所=タイルの浮きが確認されています

この診断により、お見積り段階で補修・張替えが必要な範囲をある程度特定できるため、
後から高額な追加工事が発生するリスクを大幅に軽減できます。


詳細な調査報告書+打診検査で、精度の高い修繕工事を実現

  • 赤外線調査後には詳細な調査報告書を提出
  • 足場設置後は入念な打診検査を実施
  • タイルの状態を1枚ずつ確認し、本当に必要な張替え・修繕範囲を見極めます

これにより、適正価格でムダのない施工を可能にし、建物オーナー様のコスト負担を抑えながら、建物の安全性と資産価値を守ります。


相模原市で信頼できるタイル張替え・修繕業者の選び方

タイル修繕工事は専門性が高く、業者の技術力や調査力により仕上がりと金額が大きく変わります。
業者選定時には以下のポイントを確認しましょう。

  • ✔️ 赤外線診断などの非破壊検査技術を導入しているか
  • ✔️ 見積時に詳細な調査報告書を提出しているか
  • ✔️ 自社施工であるか(中間マージンが発生しない
  • ✔️ 相模原市内での施工実績があるか

まとめ|タイルの不具合は早期発見・早期対策がカギです

相模原市内のマンション・アパート・ビルの外壁タイルは、築20~30年を迎えるタイミングで浮きや剥がれが出やすくなります
まずは無料の赤外線診断を通して、劣化の状態を正確に把握することが大切です。


📩 タイル外壁の調査・お見積りのご相談はこちら

高精度な赤外線診断付きの現地調査をご希望の方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

👉 お問い合わせはこちら

ブログカテゴリ
アーカイブ
松本建装工業は、湘南ベルマーレを応援しています。