pagetop

修繕工事コラム

雨漏りを未然に防ぐ!東京23区南部(大田・品川・目黒・渋谷・世田谷)の防水工事ガイドと業者選びのコツ

2025.06.15

東京23区南部に位置する大田区・品川区・目黒区・渋谷区・世田谷区は、住宅・マンション・ビルが密集しているエリアであり、防水工事のニーズが非常に高い地域です。

気候の影響に加え、築年数の経過した建物も多いため、雨漏り対策や資産価値維持のための防水メンテナンスは欠かせません。この記事では、これらのエリアで防水工事を検討する際のポイントや、信頼できる業者選びのコツをわかりやすく解説します。


■ 23区南部での防水工事が重要な理由

以下のような環境的特徴により、23区南部では防水工事が重要視されています。

  • 地価が高く、建物の資産価値維持が不可欠
  • 海に近く湿気の影響を受けやすい(特に品川・大田)
  • RC造やALC造などのビル・マンションが多く、定期的な外壁防水が必須

■ よくある劣化サインに要注意!

建物の防水層や外壁に次のような症状がある場合、防水工事が必要なタイミングです。

  • 屋上やベランダのひび割れ・膨れ
  • 室内天井や壁のシミ
  • 排水不良やドレン詰まり
  • タイルの浮きや剥離
  • コーキング材の劣化・硬化

■ 信頼できる防水業者の選び方

東京南部エリアで選ばれている業者には、以下のような強みがあります。

✅ 高精度の赤外線カメラでの事前診断

外壁や屋上の「見えない劣化」も、高性能赤外線カメラで可視化。雨漏りリスクを正確に把握。

✅ 詳細な調査報告書と提案力

劣化箇所や工法の提案を写真付きの報告書で明示。管理組合・オーナー様にもわかりやすく説明。

✅ 自社施工によるコスト削減

下請けに丸投げせず、自社職人が施工することで、適正価格と高品質を両立。


■ 主な防水工法と特徴(選び方の参考に)

防水工法名特徴耐用年数
ウレタン防水複雑な形状にも対応可能約10年
シート防水短工期・均一な仕上がり約13〜15年
FRP防水強靭で耐摩耗性が高い(バルコニーなど)約10年

建物の構造や使用環境により最適な工法は異なるため、現地調査が重要です。


■ 松本建装工業の防水工事(23区南部対応)

当社では、大田区・品川区・目黒区・渋谷区・世田谷区を中心に、防水工事・外壁補修を多数対応しております。

  • 赤外線カメラ調査無料(見積もり前の段階でも実施)
  • 詳細な診断報告書を提出し、管理組合の会議資料としても活用可能
  • 自社施工で中間マージンなし、高品質な工事を適正価格でご提供

📩 無料調査・見積もりのご依頼はこちらから
👉 お問い合わせフォーム

ブログカテゴリ
アーカイブ
松本建装工業は、湘南ベルマーレを応援しています。