pagetop

修繕工事コラム

横浜市神奈川区のビル・マンション防水工事|調査から施工まで安心の流れを解説

2025.06.14

横浜市神奈川区でビル・マンションの管理をされている方へ。
「屋上の防水層が劣化してきた」「雨漏りの原因がわからない」「複数の業者に見積もりを依頼しても内容がバラバラ」――そんなお悩みはありませんか?

防水工事は建物の寿命・資産価値に直結する大切な工事です。しかし、正しい調査と適切な施工がされなければ、再発やコストの増加につながることも。

本記事では、横浜市神奈川区で安心して防水工事を依頼するための流れとポイントを、実績豊富なプロの視点から解説いたします。


■ 神奈川区のビル・マンションに多い防水の課題とは?

神奈川区は、湾岸部の影響を受けやすいエリアであり、以下のような症状が起きやすい地域です。

  • 屋上やバルコニーの防水層の浮き・ひび割れ
  • 排水口まわりの水たまり・シミ
  • 外壁からの雨水の浸入による内装の汚れ
  • 築年数が10~20年超の建物に多い漏水リスクの高まり

これらの症状を見逃すと、雨水が建物内部に侵入し、構造躯体や内装材の腐食・劣化を引き起こします。


■ 防水工事の基本的な流れ

神奈川区でのビル・マンション防水工事を、調査から施工完了までの流れでわかりやすくご紹介します。

1|【無料診断】現地調査の実施

  • 高精度赤外線カメラによる雨漏り・水分滞留箇所の診断
  • 防水層の浮きやクラックなど目視と非破壊検査を併用

2|【ご提案】詳細な調査報告書とお見積り

  • 劣化状況に応じた最適な防水工法をご提案
  • 写真付きの詳細な報告書と明確な見積書を提出
  • 管理組合の説明用資料としても活用可能

3|【施工】経験豊富な職人による自社施工

  • ウレタン防水/シート防水/アスファルト防水など多様な工法に対応
  • 騒音や安全対策に配慮しながら、スケジュール通りに施工

4|【完了・報告】施工後のチェックと保証

  • 完成後の仕上がり確認+写真報告
  • 保証書の発行と、必要に応じたアフター点検をご案内

■ 高精度赤外線診断が選ばれる理由

松本建装工業では、防水工事の事前調査に赤外線カメラを活用しています。

✅ 主な特長

  • 劣化の進行状況や水分の侵入範囲を“見える化”
  • 目視では気づけない防水層の浮き・内部の劣化も検出可能
  • 診断内容を写真付きで報告書にまとめてご提出

これにより、無駄な施工や見落としを防ぎ、費用対効果の高いご提案が可能になります。


■ 横浜市神奈川区で選ばれている防水工事業者とは?

防水工事は「ただ塗る」だけの作業ではありません。
調査・提案・施工・報告までのすべての工程が重要です。

信頼できる業者かどうか、以下の点をチェックしてみてください。

チェックポイント確認内容
調査方法赤外線調査や打診調査などが行われているか
見積もり内容工法・範囲・材料が具体的に記載されているか
自社施工か中間マージンなしで品質管理がされているか
保証内容工事後の保証・点検サービスが明記されているか
地域対応横浜市・神奈川区での実績があるかどうか

■ 松本建装工業が提供する安心の施工体制

横浜市全域・神奈川区にて多数の防水工事を手がけてきた松本建装工業では、

  • 無料の高精度赤外線調査
  • 報告書付きのわかりやすい見積もり
  • 経験豊富な職人による直接施工
  • 自社完結のため高品質かつ適正価格

といった体制を整えています。


■ まとめ|神奈川区での防水工事は“見えない劣化”を見逃さないことが重要

ビルやマンションの防水は、雨漏りが起きてからでは遅いものです。
劣化を早期発見・的確に補修するためには、信頼できる調査と確かな技術力が不可欠です。

横浜市神奈川区で防水工事をご検討中の方は、まずは無料の調査・ご相談からお気軽にお問い合わせください。


👉 防水診断・見積もりのご相談はこちらから
▶ 松本建装工業|お問い合わせページ

ブログカテゴリ
アーカイブ
松本建装工業は、湘南ベルマーレを応援しています。