pagetop

修繕工事コラム

外壁タイルの浮き・剥がれ対策!相模原市で安心の補修・張替え工事を行うには?

2025.05.31

外壁タイルの浮き・剥がれは早めの対策が重要です

相模原市でマンション・ビル・アパートの外壁タイル補修・張替えを検討中のオーナー様・管理会社様へ。
外壁タイルの「浮き」や「剥がれ」は、建物の美観低下だけでなく、重大な落下事故につながるリスクがあります。
特に築10年以上経過した建物では、タイル裏の接着力が低下し、目に見えない箇所で劣化が進行しているケースが少なくありません。


【実例】外壁タイルの浮き箇所を赤外線調査で可視化

下の2枚の写真をご覧ください。

📷 通常の外観写真(調査時の建物全景)


📷 赤外線カメラによる撮影写真(中央付近に白く映る箇所がタイルの浮き)

👇

外観は一見異常なし白く映る部分が浮き箇所

このように、高精度の赤外線調査を行うことで、足場を組まずとも外壁タイルの浮き箇所をある程度把握できます。
弊社では調査段階で赤外線調査を無料実施し、詳細な調査報告書をご提出しています。


通常の流れでは「追加費用」が発生しやすい?

一般的には、足場を立てた後に打診検査(タイルを叩いて音の違いで浮きを確認)を実施し、補修・張替えの範囲を確定します。

しかしこの方法だと、施工開始後に追加費用が発生するケースが多く、オーナー様や管理会社様にとって予算管理が難しくなりがちです。


松本建装工業なら事前に「概算数量」がわかります

弊社では、足場を組む前の現地調査時点で、赤外線カメラを使用した外壁診断を実施します。
そのため、おおよそのタイルの補修・張替え数量を事前に把握でき、追加工事が発生しにくいのが大きな特長です。

さらに、以下のような強みで選ばれています:

  • 相模原市を中心に多数の修繕実績あり
  • マンション・ビル・アパートの豊富な施工経験
  • 自社施工による安心価格・柔軟な対応
  • 詳細な調査報告書を無料で提出

まとめ|外壁タイル修繕は「見えない劣化」こそ早期対策を

外壁タイルの浮きや剥がれは、放置すると落下事故・修繕費用の増加につながる恐れがあります。
相模原市でタイル補修・張替え・修繕をご検討中の方は、ぜひ一度弊社の高精度赤外線調査と無料見積りをご利用ください。


👉 調査・見積りのご相談はこちら

調査段階から丁寧にサポートいたします。建物の安全性と資産価値を守るために、早めのご相談をおすすめいたします。

ブログカテゴリ
アーカイブ
松本建装工業は、湘南ベルマーレを応援しています。