
0120-71-5607
8:00~20:00 / 土・日・祝日もOK
修繕工事コラム
神奈川県内でも、築10年〜30年以上の分譲マンションでは、屋上・ベランダ・外壁の防水層の劣化が目立ち始める時期です。
しかし、調査や工事の内容が不明確なまま業者を選んでしまうと、不必要な工事・費用の増大・トラブルにつながる可能性もあります。
防水工事で後悔しないためには、信頼できる業者選びが最も重要です。
特に以下の3つを備えた業者が、神奈川県内で“選ばれている”共通点です。
優良業者の多くは、施工前の「見えない劣化」の診断に力を入れています。
松本建装工業では、非破壊で行える高性能赤外線カメラ調査を導入し、
外壁や屋上の下に潜む次のような劣化を可視化しています:
これにより、本当に必要な箇所だけを的確に補修できるため、無駄なコストを抑えられます。
調査結果は、写真・数値・劣化状況の解説付き報告書としてまとめ、無料で提出いたします。
報告書は理事会や総会での説明資料としてもそのまま使えるため、住民全体の合意形成もスムーズに進めることができます。
外注に頼らず、調査・提案・施工を一貫して自社で対応していることも、信頼できる業者の条件です。
松本建装工業では、経験豊富な職人が責任を持って対応し、以下の工事に対応しています:
マンションの防水工事は、長期修繕計画の要となる非常に重要な工事です。
神奈川県内で後悔のない選択をするためには、高精度な調査と明確な説明、実績ある対応力を持つ業者を選ぶことがポイントです。
📩 無料調査・見積もりのご依頼はこちら
※赤外線カメラ調査・調査報告書無料。神奈川県全域対応中!