pagetop

修繕工事コラム

マンション・ビルの修繕工事はなぜ必要?資産価値を守るための基本と進め方

2025.05.30

(対応エリア:神奈川県・東京都全域

マンションやビルなどの大型建物は、年月とともに劣化が進みます。
特に神奈川県・東京都内では、都市部特有の気候や排気ガスなどによる外壁や屋上の劣化が目立ち、計画的な修繕工事が資産価値を守る重要なカギとなっています。

この記事では、修繕工事の必要性や基本的な進め方、そして松本建装工業が神奈川・東京エリアで選ばれる理由について詳しく解説します。


■ 修繕工事が必要な理由とは?

神奈川県や東京都では、以下のような建物の劣化が多く見られます:

  • 紫外線・酸性雨・海風による外壁や屋上の劣化
  • タイルの浮き・剥落による落下事故リスク
  • シーリングの硬化や鉄部の腐食
  • 雨漏りや内部湿気による建物ダメージ

これらのトラブルを未然に防ぐためには、定期的な修繕工事が欠かせません。
適切なタイミングでメンテナンスを行うことで、建物の寿命を延ばし、長期的に安定した資産運用が可能になります。


■ 修繕工事の流れと当社の対応

1. 建物診断(赤外線カメラ調査)

当社では、高精度赤外線カメラによる非破壊調査を無料で実施しています。
神奈川県・東京都全域にて、現地にお伺いし、目視では発見できない外壁タイルの浮き・屋上の防水層の劣化・水分滞留などを可視化。

2. 調査報告書のご提出

現地調査後は、写真や図面を用いた詳細な報告書を無料でご提出。理事会や管理組合での判断材料として、そのままご活用いただけます。

3. 見積り・修繕計画のご提案

お客様のご予算・ご希望に沿った最適な工法・資材をご提案いたします。複数プランの提示も可能です。

4. 自社施工による高品質な工事

工事はすべて自社職人による責任施工。近隣対応・安全管理・騒音対策も徹底し、安心してお任せいただけます。

5. 完了報告・アフターサービス

施工完了後は写真付き報告書をお渡しし、定期点検や保証対応も万全です。


■ 松本建装工業が神奈川・東京で選ばれる理由

  • 神奈川県・東京都全域で多数のマンション・ビル修繕実績
  • 赤外線カメラによる無料調査&詳細報告書付き
  • 完全自社施工で中間マージンなし・高品質施工
  • 大規模修繕から部分補修まで柔軟な対応力
  • 見積・現地調査・ご相談すべて無料対応

■ まずは建物の状態を“正しく知る”ことが第一歩です

特に築20年以上経過した建物では、外見に現れていなくても内部では劣化が進行していることも珍しくありません。
松本建装工業では、神奈川県・東京都の建物オーナー様・管理組合様向けに無料診断を実施中です。

🔗 無料調査・ご相談はこちら


建物の資産価値を守りたい、入居者満足度を維持したい、トラブルを未然に防ぎたい――
そのような方は、まず無料診断からお気軽にご相談ください。
松本建装工業が、建物の将来を支えるベストなご提案をいたします。

ブログカテゴリ
アーカイブ
松本建装工業は、湘南ベルマーレを応援しています。