
現場状況
海老名市マンションにて大規模修繕工事を着工しました
2025.05.12
このたび、海老名市内のマンションにて大規模修繕工事を着工いたしました。
本記事では、工事の概要や施工内容についてご紹介するとともに、「どのような工事が実施されるのか?」をイメージしやすく解説していきます。
着工した工事の概要
今回の大規模修繕工事では、建物の資産価値を維持・向上させることを目的に、以下のような工事を実施しております。
- 外壁塗装工事
- 外壁タイル工事(浮き補修・張替・注入工事)
- 屋上防水工事
- ベランダ防水工事
- シーリング(コーキング)工事
- 共用廊下の長尺シート張替工事
いずれも、経年劣化による雨漏り・ひび割れ・防水性能の低下を防ぐために必要な工事です。
工事の主な内容と特徴
■ 外壁塗装・外壁タイル工事
外観の美観を高めるだけでなく、建物の保護・防水性の向上にも重要な役割を果たします。
今回の工事では、高耐候性塗料を採用し、外壁タイルについては浮きやひび割れ箇所のエポキシ樹脂注入補修、および張替え工事も併せて行います。
■ シーリング工事(打ち替え・増し打ち)
外壁の目地部分やサッシまわりなどに施工されているシーリング材(コーキング)は、時間とともに硬化・ひび割れが発生します。
雨水の侵入を防ぐため、全体的な打ち替えと増し打ちを実施します。
■ 屋上・ベランダの防水工事
特に漏水リスクが高い屋上やベランダには、防水層の劣化が見られました。
今回は、ウレタン防水工法にて耐久性を回復させる施工を行います。
■ 共用部の美観向上「長尺シート工事」
マンションの共用廊下や階段では、防滑性と耐久性に優れた長尺シートの張替を実施。
見た目の印象が良くなるとともに、雨天時の滑り防止や騒音対策にも貢献します。
着工後の様子と今後の流れ
現在は仮設足場の設置および高圧洗浄を行い、外壁の調査と下地処理を進めている段階です。
この後、各工程を丁寧に進めながら、住民の皆さまの生活に配慮しつつ、安全第一で作業を進行いたします。
松本建装工業の強み
当社では、以下のようなポイントを大切にしております:
- 工事前の詳細な現地調査(赤外線カメラ含む)
- 高品質な自社施工による一貫管理
- わかりやすい見積と報告書のご提出
- マンションやビルの修繕工事に豊富な実績
海老名市をはじめ、神奈川県全域で多数の施工実績がございます。
まとめ 大規模修繕工事をご検討中の管理組合様・オーナー様へ
マンションの資産価値を維持するには、適切な時期の大規模修繕工事と確かな施工技術が欠かせません。
当社では、防水工事・塗装工事・タイル工事などを一貫して対応し、ご希望に沿った最適なご提案をいたします。
現地調査・お見積りは無料です。まずはお気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら → https://matsumoto-buildingtosou.com/
